ウエスタンリバー鉄道 | カブース車を3Dプリンターで制作!スティルウォータージャンクション | 鉄道模型

カブース車

今回は東京ディズニーランドのアトラクション、「ウエスタンリバー鉄道」に登場する駅、スティルウォータージャンクションに停車するカブース車を作ってみました。カブース車は車掌車とも言い、最後尾に連結させて運用する車両です。
鉄道模型

モデリング

オープンソースのFreeCADを使用してモデリングをしています。初心者という事もあり、時間は掛かりましたが直線多めの3Dモデルなので、特に操作が分からずつまずいたと言う事はありませんでした。塗装のし易さを考慮して、屋根部分と本体を分けて出力しています。




3Dプリント

造形には「ELEGOO MARS 2」、 光造形の3Dプリンターを使用しました。ペンたてなどの実用品や耐久度の必要な物を作る場合はFDM、フィラメント式3Dプリンターが向いていますが、今回のような鉄道模型やフィギュアを作る場合は、光造形式がオススメです。

塗装

アクリル塗料

今回は黒のラッカースプレーで下地を吹いた後、赤のラッカースプレー、その上に水性塗料で仕上げ塗りをしました。下地に黒を吹くことで、塗りムラを目立たなくする効果があるだけで無く、単色のベタ塗りになるのを防ぎ、リアルな質感に近づける事ができます。明るい色で塗る場合は、逆に白を吹くと綺麗に色が出ます。

注意点

プラモデル用のアクリル塗料には主に、「ラッカー塗料」「水性塗料」「エナメル塗料」の3種類があります。今回使用したラッカー塗料は、水で薄めて使う事が出来ません。ラッカー塗料を薄めたり、筆に付いた塗料を落とすには、シンナー(うすめ液)が必要です。シンナーは揮発性で使い方を誤れば危険です。必ず窓を開けたまま作業し、通気を確保しましょう。

完成

YouTube動画

Booth販売

今回制作した3DモデルはBoothにて販売しております。まだ相場などの感覚が掴めていないので、今度値下げや値上げする可能性が有る事をご理解下さい。

あとがき

ご覧頂き、ありがとう御座いました。まだまだ下手くそですが、作りたいものを思い通り作れるよう頑張っていきます。次回の投稿も是非、お楽しみに!

タイトルとURLをコピーしました