サンフィッシュ・サブ

サンフィッシュ・サブとは、潜水艇レース「海底グランプリ」に使われる、競技用の潜水艇です。ポートディスカバリーには3台のサンフィッシュサブがありますが、その中でも「ホライズンベイ・レストラン」に飾られる金色の機体は、昨年の優勝機で「Mola 8」と名付けられています。
残りの2台に関してですが、アトラクションの変更に伴い、展示方法や機体番号が変更されました。ディスカバリーギフト横に設置されていた機体は、元々吊り下げられていましたが、現在は半分海に使った状態になっています。これはシーライダーのキューラインに屋根を設置する際に、邪魔になったからだと思われます。
海底グランプリ

前述の通り、ポートディスカバリーでは毎年、潜水艇の速さや機動力を競う「海底グランプリ」が開催されています。ホライズンベイ・レストランには優勝者に送られるトロフィー、通称「シーカップ」が展示されており、その側面には操縦士と機体の名前が掘られています。
アイアン・ドルフィン

第一回大会優勝
機体名:アイアン・ドルフィン(Iron Dolphin)
操縦士:D・デルフィス船長
Captain : D. Delphis
アイアン・ドルフィンは「鉄のイルカ」、操縦士のデルフィスもまた、ギリシャ語でイルカを意味しています。
シーラカンス

第二回大会優勝
機体名:シーラカンス(Coelacanth)
操縦士:L・ゴンベッサ司令
Commander : L. Gombessa
シーラカンスは、生きた化石とも呼ばれる古代魚で、長らく絶滅したと考えられていました。1938年、南アフリカのコモロ諸島で発見されたことから、現地語の「ゴンベッサ」と呼ばれることもあります。
モーラ8

第三回大会優勝
機体名:モーラ8 (Mola 8)
操縦士:H・マクア准将
Commodore : H. Makua
モーラはマンボウの学名「Mola mola」からで、マクアもハワイ語でマンボウを意味します。